深爪について
巻き爪、陥入爪の方は爪がくい込んだ部分を「痛いから」と言って爪の角を切って深爪にしてしまう方が多くいらっしゃいます。
しかし深爪が巻き爪や陥入爪になってしまう原因の一つです。
爪が伸びてくると痛みを感じるためついつい爪を切ってしまう気持ちはよくわかります。
では、なぜ深爪がいけないのかというと
深爪にして歩いた時に床からの力で皮膚を持ち上げ爪を圧迫し皮膚に食い込んでしまいます、爪は常に成長しようとしますが、行き場を失った爪は変形し巻き爪や陥入爪になります。
小さなお子さんの場合、ご両親が清潔を心がけて切り過ぎてしまうとといったこともあります。
爪は白い部分を切り落とすのではなく、指の腹を押して爪が隠れない程度に切るように意識してください。
当院では
- 爪が伸びてくると痛いから切ってしまう。
- 爪が刺さって痛い
方を対象にB/Sスパンゲを装着し爪を上手く伸ばす施術を行っております。
一般的に「爪を伸ばした方がいい」と言われていますが、伸ばすことがツラいから切ってしまうんですよね。
伸ばすことが難しいのであれば矯正をしてうまく伸ばすことができます。
深爪で悩んでいた患者様の声
爪が大きく整えられてきました。
埼玉県和光市 匿名希望様 男性 教員

最初は半信半疑でしたが治療初回から痛みが軽減され驚きでした。長年深爪をしてきたため爪の面積も小さかったのですが2回、3回と月1回のペースで通わさせて頂く毎に爪が大きく整えられてきました。まだ治療途中ですがこれからますます楽しみです。
※効果には個人差があります。
信頼しています。
埼玉県志木市 匿名希望様 女性

三年位前から徐々に巻き爪になり、我まんできなくなり整形外科へ。そこでは、針金を通すので爪を伸ばしてから来るように言われました。痛くて仕方なくて行ったのに・・・。
次にタウン情報誌に載っていたこちらと同じ治療の整骨院に行きましたがほとんど治療内容の説明がありませんでした。完全予約で1時間くらい1対 1にも疲れ・・・。
ネットでこちらを知りしかも女性だったのですぐに転院しました。説明もきちんと解り易くして下さり、信頼してます。
※効果には個人差があります。